News

旭川セキュリティシンポジウム2025 会場風景|旭川 サイバーセキュリティ イベント

2025/10/07

旭川セキュリティシンポジウム2025|全国の専門家が集うサイバー防衛最前線(10月30・31日開催)

旭川セキュリティシンポジウム2025|全国の専門家が集うサイバー防衛最前線(10月30・31日開催)

こんにちは!旭川駅前徒歩3分にあるホテル、9Cホテル旭川です。
2025年10月30日(木)〜31日(金)の2日間、「旭川セキュリティシンポジウム2025」が旭川市4条通の北洋ホールで開催されます。
今年は全国から著名な専門家を招き、サイバー攻撃・情報漏えい・防犯の最新動向を学べる貴重な機会となっています。


基調講演・登壇者

基調講演には、2023年に発生した大阪急性期・総合医療センターのサイバー攻撃事案において、インシデント調査委員会の委員長を務めた
大阪大学 教授・CISOの猪俣敦夫 氏が登壇。実際の被害分析と再発防止のポイントを語ります。

その他の講演者:

  • 株式会社ラック MSS統括部 統括部長 又江原 恭彦 氏
  • 北海道電力ネットワーク株式会社 企画部 田中 敏雄 氏
  • 北海道エアポート株式会社 総合企画本部 情報企画課 秋山 重幸 氏
  • 北海道警察 旭川方面本部 警備課長 青山 巧 氏

開催概要

  • イベント名:旭川セキュリティシンポジウム2025
  • 開催日:2025年10月30日(木)16:00〜19:30 / 31日(金)10:00〜17:00
  • 会場:北洋ホール(旭川市4条通9丁目 旭川北洋ビル8階)
  • 主催:旭川市経済部企業立地課/旭川セキュリティ推進協議会
  • 参加費:道内在住・勤務者 8,000円(税込)/ 道外 10,000円(税込)/ 道内学生 無料

協賛企業・交流会

協賛企業による技術紹介セッションや展示、登壇者との情報交換会(懇親会)も同時開催。
セキュリティ業界の関係者や企業担当者同士の交流・ネットワーク構築の場としても注目されています。


アクセス

北洋ホールはJR旭川駅から徒歩約8分。
ご宿泊には、駅徒歩3分の 9Cホテル旭川 が便利です。
ビジネス利用にも観光にも快適な個室空間でお過ごしください。

📍Googleマップ:


まとめ

全国の専門家が集い、旭川の地で最新のサイバー防衛知識を共有する「旭川セキュリティシンポジウム2025」。
企業・行政・市民が共に学び、安心できる社会を築くための貴重な機会です。
10月末はぜひ旭川で、セキュリティの未来を体感してください。

旭川セキュリティシンポジウム2025 会場風景|大阪大学CISO猪俣敦夫氏らが登壇するサイバー防衛イベント

📍アクセスマップ(北洋ホール)

Archive

BOOK NOW空室情報・宿泊料金・注意事項に関しては
こちらをご確認ください
Tel Rooms Access BOOK
NOW