
2025/11/27
旭川の12月は、街全体が光に包まれる一年で最も華やかな季節です。市中心部ではイルミネーションイベントが始まり、週末には文化ホール・ライブハウス・空港など各地で多彩なイベントが開催されます。本記事では、2025年12月に旭川市内で行われる主要イベントを、旅行者はもちろん地元の方にも役立つようわかりやすく整理してみました。
旭川の冬は「寒さ」もありますが、「光」が主役になる季節です。2025年度は市中心部イルミネーションの名称が新しく「ユキノワ アサヒカワ〜雪と光がつなぐ街〜」に変更され、買物公園から7条緑道、常盤ロータリーまでが一体となった光の回廊に生まれ変わりました。街を歩くと毎年小さな変化が見つかり、地元でありながら新鮮な気持ちになります。12月は観光の方も市民の方も一緒に楽しめるイベントが多く、ホテルとしてもおすすめしやすい時期です!
2025年11月からスタートした旭川市中心部の大型イルミネーションイベントです。名称刷新に伴い、平和通買物公園から常盤ロータリーまでの広い範囲が一体化され、歩くだけで光の回廊を楽しめるようになりました。夜は雪に光が反射してとても明るく、写真を撮る方も多い印象です。ホテルの帰り道に少し寄り道するだけでも冬の旭川らしい夜を体験できますよ。
112月の旭川市民文化会館では、バレエ公演やUNISON SQUARE GARDENのステージなど、冬の楽しみとして注目される特別企画が開催されます。今年はウクライナの名門「キーウ・グランド・バレエ・シアター」による『くるみ割り人形 −全幕−』が上演され、国内外の文化をまとめて楽しめる貴重な機会になっています。駅から近くアクセスが良いため、寒い季節でも安心して出かけられるのが魅力です。
旭川CASINO DRIVEでは、TOTALFATをはじめ全国ツアー中のバンドが訪れる季節です。大きな会場とは12月の旭川CASINO DRIVEには、全国ツアーで旭川に立ち寄るアーティスト(今年はTOTALFATなど)に加え、地元企画のライブイベントも多く開催されます。大きな会場とは違った距離感で音楽を楽しめるのが魅力で、真冬でもライブハウスは熱気に包まれます。
旭川空港では12月にクリスマスフェスタが開催され、吹奏楽やダンスなど子どもも喜ぶ催しが揃います。空港という広い空間で行われるため、安心して参加できるのが特徴です。ご家族での旅の途中に立ち寄るのもおすすめです。
旭川駅から徒歩圏内の会場が多く、冬でも移動しやすいのが特徴です。市民文化会館やイオンシネマは駅から近く、CASINO DRIVEや買物公園エリアも歩いてアクセスできます。空港イベントは車・バスでの移動となりますが、冬の道路状況に配慮して早めの行動を推奨しています。
12月の旭川は寒さの中にも温かさを感じる季節。イルミネーションの光に包まれながら、街に出てゆっくり歩く時間は冬ならではの贅沢です。気になるイベントがあれば、ぜひ旅の予定に入れてみてくださいね。
令和7年度下期イベントコンベンションカレンダー
旭川街あかり計画(ユキノワ アサヒカワ)
旭川市民文化会館
CASINO DRIVE
旭川空港
冬の旭川を楽しむ旅を、ぜひ計画してみてください。